一歩遅れてgodデニー先輩の指名でALSアイスバケットチャレンジキャンペーンに参加することになりました!
韓国寄付はスンイル希望財団とALS協会を介して行われています。
より多くの方々の関心お願い致します。
ウィキペディアより
この運動は全米で大きな反響を呼び、各界の著名人も積極的にこの運動に関わっている。フェイスブックCEOマーク・ザッカーバーグより指名されたマイクロソフト元会長ビル・ゲイツはこのために氷水をかぶる装置を制作、それを使い氷水をかぶる様子を動画に公開した。
また20名以上のケネディ一族が一斉に氷水をかぶった際、その中の一人エセル・ケネディ(ロバート・ケネディの妻)は次に氷水をかぶる人物として大統領のバラク・オバマを指名。オバマは氷水をかぶる代わりに寄付をすることを表明した。
そのほか多数の人物が氷水をかぶり、そして寄付をしたことにより、米ALS協会は7月29日からの3週間で1,330万ドルの寄付金を集めた。前年同時期の同協会への寄付額は3万2,000ドルだった。
これに対し、米ALS協会では「ほとんどの人はALSについて認識が乏しく、資金集めはとても困難だった」「こんな奇抜な方法で支援の輪が広がるとは、感激だ」と述べた。
日本国内では、8月16日にSHELLYがチャレンジを行ったことを発表した頃から著名人のチャレンジが相次ぎ、孫正義や山中伸弥などが氷水をかぶるなど、広がりを見せている。
日本ALS協会には8月18日から22日の間に、前年1年間の募金額に匹敵する394万円の募金が集まった。一方で、武井壮のように諸事情によりチャレンジ拒否し、代わりに寄付する事を表明した人もいる。
結果として寄付が増えたならよかったのかな?
100ドル寄付か?氷水被るか?
なんでケネディ一族被ってるの?金あるから寄付でしょ?
指名されたら24時間以内って言うのも強制的な感じで嫌だな
善意でやるものであって強制的に水被るか寄付ってやっぱり納得できない。
↧
KARA - ハン·スンヨンのアイスバケットチャレンジ
↧